SSブログ

日和佐~大島沖 [釣り]

メジロ、ブリなどの青物は

もう南の方へ行ってしまって、

あまり釣れてないようなので、

今回はアオリイカとヒラメ狙い。


昨日は北の風が強く、

かなり風波がありました。


まずはアオリ狙い。


最初のポイントでは

誰もアタリがなかったんですが、

ポイントを変えてから、

ぼつぼつ釣れだしました。


ただ、私にはアタリすら無し。


最近はより繊細な仕掛けが必要なようで、

ジャンボ船長特製の仕掛けに変えて、

何とか1匹。


10時ころより、大島の南まで行き、ヒラメ狙い。


P1020158.JPG


すこしして、アタリがあり

一度根に入られたものの、

運よく出てきて、

釣りあげたのがコレ(35㎝)


P1020164.JPG



磯釣りをずっとやって来た私には

『カサゴ』(徳島では『ガシラ』とか『ガガネ』とか言います。)

の特大にしか見えなかったんだけど、

実は『ウッカリカサゴ』という別の魚。


カサゴが浅い海にいるのに対して

沖合の深場にいて、

カサゴよりもかなり大きくなるそうです。


手元にある本では

『うっかりカサゴと間違えたことからこの名前が付いた。』

とありました。


それからしばらくして、

ほぼ間違いなくヒラメのアタリ。


それもかなりの大物。


ところがなんと、

少し巻いたところで、ラインブレイク!!


どうも強く巻きすぎたようです。


ヒラメの自己記録更新は

間違いない大きさだったので残念!!


まあ、次回に持ち越しです。


全員(6人)の釣果。


アオリイカ、ケンサキイカ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、アカヤガラ。


P1020161.JPG




nice!(0)  トラックバック(0) 

鳴門沖 [釣り]

今年の初釣りに行ってきました。


前日、船頭さんから

「サワラがかなり釣れよーけん、氷をよーけ持ってきて下さい。」

と期待を抱かせる電話アリ。

(サワラは身が傷むのが早いので)



昨日は、潮の関係で、

釣り場は大橋の南側(太平洋側)なので、

少々北西の風が吹いても波はあまり無し。


P1020146.JPG


前日同様、魚の活性も高かったです。


6人分の釣果。

P1020152.JPG



私の釣果は上の写真の右端の方で


コイツ(ちょうど1メートル)

P1020148.JPG

を筆頭にサワラ8匹。


今まであれだけジグを取られていたのに、

この日切られたのは1回だけ。


良く釣れる時はこんなもんなんでしょう。


とにかく、良いスタートが切れました。


今年一年、この調子で行きたいものです。




nice!(0)  トラックバック(0) 

鳴門沖 [釣り]

久しぶりに北寄りの風が

弱まる天気予報だったので、

たくさんの船が出てました。


早朝は昨日からの波が

かなり残っていましたが、

時間とともに、

良い凪になりました。


しばらくやっていて、

ガツン!!ときました。


かなりな手応え。


間違いなくメジロのアタリ。

(引き方からして、ブリクラスかも?)


ところがなんと!!

中層くらいまで来たときに、

外れた!!


このアタリの少ない時期に、

ショック!!


それからしばらくして、

今度は取り込みました。


今までの釣行で、

その鋭い歯で

ラインを切られ続けること10回。


11回目のアタリで

やっと釣り上げたのは

サワラ(77㎝)


P1020134.JPG


船頭さんおススメの

”炙り”にするには、

バーナーを買ってこなければならないので、

少々面倒だから、

今回は

お刺身

P1020142.jpg


タタキ

P1020139.JPG


焼き物に


P1020137.jpg

してみました。


(これで、半身の4分の3くらい)



後半の2時間くらいは、

タチウオのポイントに行きましたが、

1番良い人は5匹くらい釣ったのに、

私はアタリすら無し!!


何がいけなかったのか、

お正月の間にじっくり考えておきます。


私以外の4人の釣り人の方の釣果は

(タチウオは各自のクーラーに収納済み)

P1020133.JPG


一番大きいのは10キロ超えています。


これで今年の釣りはおしまい。


来年も、安全に楽しく

やっていければと思っています。


それでは皆様、

良いお年をお迎え下さい。



nice!(0)  トラックバック(0) 

日和佐~海部沖 [釣り]

今回の狙いはブリとアオリイカ。


朝、船長が

「まず、ブリから行こか」と

大島沖へ。


天気予報では朝は北西の風10m。


瀬戸内側では釣りにならないでしょうが、

県南は北西の風には強く、

この日も大島あたりでは良い凪。


もちろん磯釣りも

『全島O.K.』の状態。


でも、さすがにかなり沖まで出ると、

風波が結構ありました。


まず、アジやサバなどの

ベイトの群れを探しますが、

これがなかなかいない。


6~7船の遊漁船で

連絡を取りながら

手分けして探しますが、

P1020117.JPG

見つからない。


10時頃に半分諦めて、

アオリイカのポイントへ向かいながら

探していると、

大きなベイトの群れを発見。


仕掛けを入れると、

すぐにベイトが付き、

底まで落とすと、

ヒット!!


でも、重量感はあるが、

なんか引き方がおかしい!


上がってくると、

なんと巨大なハモ!!

P1020119.JPG


こんな大きなハモは釣るのはもちろん、

見るのも初めて!!


やっぱり沖には大きいのがいるんだ。


でも次はちゃんとメジロ(ブリ?)


P1020123.JPG


その後も、ベイトが付くとかなりの確率でヒットし、

2匹目

P1020125.JPG



3匹目

P1020128.JPG



4匹目

P1020131.JPG

(大きさは 81~83㎝)


(ヤンピー先生に写真撮ってもらいました。お世話になりました。)


2時ごろから、アオリイカのポイントへ。


こちらは喰いが渋く、

1パイ釣れただけでしたが、


1日楽しめて、

県南での良い納竿ができました。


”チーム まったり”のメンバーの方々、

ジャンボ船長、

大変お世話になりました。


ちなみに、昼食は恒例の”おでん”でした。

P1020129.JPG




nice!(0)  トラックバック(0) 

鳴門沖 [釣り]

淡路島のすぐ近くにも行きました。


P1020113.JPG


すぐそこに沼島も見えます。(写真撮るの忘れた。)


今回はジギングではなく、

アジを餌にしたノマセ釣り。


狙いは、アオリイカ、ヒラメ、ハマチ(メジロ、運が良ければブリ)


今回の仕掛けは、

同じ仕掛けでこれらをすべて釣れるという優れもの。


私はそれを使うのは初めてですが、

「なんとかなるだろう。」

という安易な考えでスタート。


すると、開始早々隣で釣っていたノゾリンさん、

ブリ(92㎝)を釣りあげる。


P1020111.JPG


その後、アオリイカやハマチのアタリはあるものの、

大物はヒットせず。(釣り人6人)


後半は、ヒラメのポイントへ行きましたが、

そこでも絶好調ノゾリンさんが1匹釣っただけで、

ほかの人にアタリはありませんでした。


瀬戸内側は県南に比べて水温の低下が早く、

今回お世話になった「釣り船 つるぎ」でも、

この釣り方は今週までで、

来週からは別の釣り方、釣り物になるそうです。


私の釣果 


P1020114.JPG







nice!(0)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。